URAWA MAGAZINE[浦和マガジン]

▼SOCCER NEWS▼

お知らせ

「浦和スクール 編集・ライター科」1期生募集。5月18日(日)〜

【お知らせ】続々とお申し込みを頂いております。間もなく締切です。ご検討中の方はお早めにお申し込みください。

600x300_urawa


 サッカージャーナリスト養成講座が東京、大阪に続き、浦和でも編集・ライター科を開校します。月一回の開催(3講義が基本)で全25講義の実践的なカリキュラムをご用意しました。プロの編集者が基礎から丁寧に指導するため、未経験者でも安心して受講が可能です。

5月18日(日)から「浦和スクール 編集・ライター科」がスタート!

■講義日
5月18日(日)、6月15日(日)、7月13日(日)、8月10日(日)、9月14日(日)、10月19日(日)、11月9日(日)、12月14日(日)

■会場
さいたま市浦和区 定員20名(申込先着順、最少催行人数10名)
申し込まれた方には詳細をご案内いたします。

■講師
青山知雄(『Jリーグサッカーキング』編集長)
磯田智見(『サッカーキング』プロデューサー)
伊東聡志(『BallBall』編集長)
大西 徹(サッカージャーナリスト養成講座事務局長)
国井洋之(『ワールドサッカーキング』ディレクター)
坂本 聡(フロムワン企画編集部ディレクター)
島崎英純(サッカーライター、『浦和レッズマガジン』編集長)
菅野浩二(フロムワン書籍編集部プロデューサー)
鈴木健一郎(『サッカーゲームキング』編集長)
田中亮平(『サムライサッカーキング』副編集長)
安田勇斗(フロムワン企画編集部ディレクター)

■主催:サッカージャーナリスト養成講座
■協力:サッカーキング、浦和レッズマガジン


浦和スクール 編集・ライター科

浦和スクール

【浦和開催】「サッカーメディア業界を目指す人が絶対に知っておくべき5つのポイント」 無料トークセミナー&説明会 4月20日(日)11:00〜

 サッカーメディア業界への就職・転職を考えているけれど、まずは業界の現状について勉強したい、という学生・社会人のための無料トークセミナー&説明会を、4月20日(日)に行います。

 第1部では、サッカーメディア業界の仕事内容や魅力を紹介します。業界の現状と未来像について触れ、今後サッカーメディア業界で必要とされる人材像について解説します。第2部では、サッカーメディア業界への就職・転職を考えている学生・社会人に向けて、サッカージャーナリスト養成講座の講義内容や受講方法について説明します。

 サッカーメディア業界を目指す学生・社会人は必見です。無料トークセミナーに参加して、業界の最新動向を学びましょう!


実施日
4月20日(日)

第1部 11:00〜11:40 無料トークセミナー
「サッカーメディア業界を目指す人が絶対に知っておくべき5つのポイント」

第2部 11:40〜12:00 無料説明会

講師
大西 徹(サッカージャーナリスト養成講座 事務局長、『浦和レッズマガジン』前編集長)

会場
さいたま市浦和区 定員20名(申込先着順、最少催行人数10名)
浦和駅近辺にて開催。申し込まれた方に詳細をご案内いたします。

申込締切
4月13日(日)23:59

主催:サッカージャーナリスト養成講座 協力:サッカーキング、浦和レッズマガジン


水内猛&都築龍太トークライブ 11月25日(日)、浦和パルコにて開催決定

parco_photo
イベント開催のお知らせです。

Jリーグ第33節サガン鳥栖戦の翌日に浦和パルコでトークライブを開催します。

ゲストは浦和レッズOBの水内猛さんと都築龍太さん。鳥栖との一戦を振り返り、12月1日(土)に行われる最終節名古屋戦(ホーム)の見どころについて解説していただきます。

ぜひご参加ください!

THE HISTORY of URAWA REDS | 浦和PARCO

=============

浦和レッズマガジン×浦和パルコ
水内猛&都築龍太トークライブ

◆開催日  11月25日(日) 開場14:00、スタート15:00(30分程度)

◆会場  浦和パルコ7階 正面エレベーター前 特設会場
http://goo.gl/maps/Mb8Vi

◆内容
◎11月24日(土)第33節鳥栖戦(アウェー)を振り返ろう!
◎順位表を見てみよう! 逆転優勝、ACL出場権獲得の可能性は?
◎12月1日(土)最終節名古屋戦(ホーム)の見どころは?

◆観覧方法
観覧無料(要入場整理券)。11月25日(日)10:00から浦和パルコ1階正面入口にて入場整理券を配布いたします。
※先着150名様
※なくなり次第終了
※お一人様1枚限り

◆主催  浦和パルコ
◆協力  浦和レッズマガジン

※イベント中の写真撮影、動画撮影、録音はご遠慮ください。
※開催日時、会場、出演者、内容、定員などは変更になる場合がございます。あらかじめご了承ください。

THE HISTORY of URAWA REDS | 浦和PARCO

写真=新井賢一
月別アーカイブ
  • ライブドアブログ