
Jリーグの2011シーズンの試合日程が発表された。
待望の開幕戦は3月5日(土)/6日(日)。来シーズンはJ2から柏レイソル、ヴァンフォーレ甲府、アビスパ福岡が昇格し、同時に湘南ベルマーレ、京都パープルサンガ、FC東京がJ2で戦うことになっている。
浦和レッズの開幕戦の相手はどのチームになるか。今から待ち遠しい限りだ。
日程は以下の通り。
第1節:3月5日(土)/6日(日)
第2節:3月12日(土)/13日(日)
第3節:3月19日(土)/20日(日)
第4節:4月2日(土)/3日(日)
第5節:4月9日(土)/10日(日)
第6節:4月16日(土)/17日(日)
第7節:4月23日(土)/24日(日)
第8節:4月29日(金・祝)
第9節:5月3日(火・祝)※1
第10節:5月7日(土)※2
第11節:5月14日(土)/15日(日)
第12節:5月21日(土)/22日(日)
第13節:5月28日(土)/29日(日)
第14節:6月11日(土)
第15節:6月15日(水)
第16節:6月18日(土)
第17節:6月22日(水)
第18節:6月25日(土)/26日(日)
第19節:7月30日(土)/31日(日)
第20節:8月6日(土)/7日(日)
第21節:8月13日(土)/14日(日)
第22節:8月20日(土)
第23節:8月24日(水)
第24節:8月27日(土) /28日(日)
第25節:9月10日(土)/11日(日)
第26節:9月17日(土)/18日(日)
第27節:9月24日(土)/25日(日)
第28節:10月1日(土)/2日(日)
第29節:10月15日(土)/16日(日)
第30節:10月22日(土)/23日(日)
第31節:※3 調整中
第32節:11月19日(土)/20日(日)
第33節:11月26日(土)/27日(日)
第34節:12月3日(土)
<Jリーグヤマザキナビスコカップ開催日>
◇予選リーグ:
第1節:3月16日(水)
第2節:3月26日(土)/27日(日)
第3節:4月6日(水)
第4節:4月20日(水)
第5節:5月11日(水)
第6節:5月25日(水)
第7節:6月5日(日)
◇決勝トーナメント:
準々決勝:第1戦 7月16日(土)
準々決勝:第2戦 7月23日(土)
準決勝:第1戦 10月5日(水)
準決勝:第2戦 10月9日(日)
決勝:※3 調整中
◆FUJI XEROX SUPER CUP: 2月26日(土)
※Jリーグオールスターサッカーの開催はなし
※1:AFCチャンピオンズリーグ2011に出場するチームの試合(ホーム、アウェーに関わらず)は、8/17(水)に開催。
※2:AFCチャンピオンズリーグ2011に出場するチームの試合(ホーム、アウェーに関わらず)は、5/8(日)または7/27(水)のいずれかの開催の可能性あり。
※3:AFCチャンピオンズリーグ2011の影響により、J1リーグ戦第31節、J2リーグ戦第33節および、2011Jリーグヤマザキナビスコカップ決勝の日程は調整中。
●日程については、AFCチャンピオンズリーグ2011のスケジュールにより変更になる可能性あり。
写真=兼子愼一郎
◇予選リーグ:
第1節:3月16日(水)
第2節:3月26日(土)/27日(日)
第3節:4月6日(水)
第4節:4月20日(水)
第5節:5月11日(水)
第6節:5月25日(水)
第7節:6月5日(日)
◇決勝トーナメント:
準々決勝:第1戦 7月16日(土)
準々決勝:第2戦 7月23日(土)
準決勝:第1戦 10月5日(水)
準決勝:第2戦 10月9日(日)
決勝:※3 調整中
◆FUJI XEROX SUPER CUP: 2月26日(土)
※Jリーグオールスターサッカーの開催はなし
※1:AFCチャンピオンズリーグ2011に出場するチームの試合(ホーム、アウェーに関わらず)は、8/17(水)に開催。
※2:AFCチャンピオンズリーグ2011に出場するチームの試合(ホーム、アウェーに関わらず)は、5/8(日)または7/27(水)のいずれかの開催の可能性あり。
※3:AFCチャンピオンズリーグ2011の影響により、J1リーグ戦第31節、J2リーグ戦第33節および、2011Jリーグヤマザキナビスコカップ決勝の日程は調整中。
●日程については、AFCチャンピオンズリーグ2011のスケジュールにより変更になる可能性あり。
写真=兼子愼一郎